ピジョン株式会社と実施した実証実験(セミナー・少人数相談会・睡眠記録・個別相談)では、参加者が睡眠改善を実感。赤ちゃんの総睡眠時間の増加、夜間に起きる回数の減少、寝かしつけにかかる時間の短縮といった改善が認められました。
実証実験の結果や詳細についてはこちらから
こどもの自分で寝る力を育み、育児に起因する養育者の睡眠不足を解決することで、
産後の生活の質向上やWell-beingに貢献します。
育児により、多くの母親が睡眠不足を知覚。
睡眠不足は、育児不安や育児ストレスの原因のひとつになっています
ララバイでは、乳幼児の睡眠改善に関する各種サービスを提供しています。乳児の睡眠の対処法について教育を受け、適切な対応を実践した養育者は、統制群に比べ有意に自身の睡眠の質(PSQIスコア*)や抑うつ傾向(EPDSスコア)が改善したという研究*もあるように、乳幼児が良い睡眠習慣を身に着けることで、育児による養育者の睡眠不足や抑うつ傾向の予防に貢献します。
*「統制群に比べ有意に自身の睡眠の質(PSQIスコア [1])や抑うつ傾向(EPDSスコア[2])が改善したという研究」 [1] Hall WA, Hutton E, Brant RF, et al. A randomized controlled trial of an intervention for infants’ behavioral sleep problems. BMC Pediatr. 2015;15:181. Published 2015 Nov 13. doi:10.1186/s12887-015-0492-7
サポート内容(実施期間3週間):
3回のオンライン相談 / 1日1回のチャット相談 / アプリによる推奨睡眠タイミングのお知らせ
寝かしつけまでなくなるとは思っていませんでした。夜ぐっすり眠れて幸せです。もし悩んでいるママパパさんがいたらオススメします。睡眠が確保されないと心が不安定になり全力で育児に取り組めないからです。
乳児の睡眠に関する相談先として、自治体を選択する比率は低く、家族や周囲の情報に頼っている状況が見て取れます。ララバイのサービスでは、乳児の睡眠に関する困りごとを オンライン且つ、柔軟なタイミングで専門の相談員に相談することが可能です。各種有資格者も在籍しているため、睡眠のみならず授乳、離乳食、教育、遊び方など幅広い育児課題の相談も受け付けています。
自治体より送付したい月齢別などのメッセージを、ご希望のタイミング、該当される方向けに送信いただくことが可能です。(月齢・性別・保育園の通園有無などによってフィルタリングいただけます)
その他簡単なアンケートのリンクなども送信することが可能です。
乳幼児の睡眠問題についてのカウンセリング、育児支援者・医療従事者向け講座、アプリ (ララバイ) 開発・監修、小児スリープコンサルタント養成などを行い、夜泣き解決を通じて自分軸の子育てを実現するサポートを行っている。
『医者が教える赤ちゃん快眠メソッド』ダイヤモンド社(3刷)
『東大医学部卒ママ医師が伝える科学的に正しい子育て』光文社新書(amazon1位)
『子育てで眠れないあなたに』KADOKAWA など著書多数
以下の自治体にララバイのサービスをご導入・お試しいただき、睡眠衛生指導や睡眠改善をサポートしています。
※実証実験含むピジョン株式会社と実施した実証実験(セミナー・少人数相談会・睡眠記録・個別相談)では、参加者が睡眠改善を実感。赤ちゃんの総睡眠時間の増加、夜間に起きる回数の減少、寝かしつけにかかる時間の短縮といった改善が認められました。
実証実験の結果や詳細に
夜泣きで夫も私もへとへとになっていた時にねんねセミナーを知り、環境づくりを実践、アプリの時間に合わせて睡眠がとれるようにやってみました。
個別相談では上のことの生活リズム、離乳食、体調のことまでねんねだけでなくすべてのことが繋がっていることを教えてもらいました。最近夜に布団に入ってから朝まで眠るようになりました。日中の大泣きもなくなりました。
笑顔が多くなってパパも上の子もますます可愛がっています。
「夜泣き」は、ほとんどの赤ちゃんに起こりうる生理現象的なものですので、改善する方法などは無いものと思い込んでいました。
しかしながら、実証実験に立ち会う中で、セミナーに熱心に⽿を傾け、相談会では食い入るように質問している参加したお⺟さんたちの様子を目の当たりにし、また実際に相談とアプリを通じて改善できたという喜びの声が寄せられたことで、子育て世帯が経験するつらさを多少なりとも解消できる支援になるのではと感じました。(大阪府柏原市役所 総務部 デジタル監 山本直樹 様)